パナソニックのグリッターは、コンパクトな20インチサイズながら大容量バスケット付きで街乗りに最適な電動アシスト自転車です。「実際の乗り心地はどうなの?」「重さは気にならない?」「どの色が人気?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
| 
 
  | 
【口コミ調査でわかった結論】
- 乗り心地:太めのタイヤとスムーズなアシストで快適という評価多数
 - 重さ:約24〜25kgだが電動アシストで気にならないという声が大半
 - 人気色:人気の偏りは少ないが、パールスイートホワイトとマットオリーブが特に人気
 
そこで今回は、パナソニック・グリッター(BE-FGL032/BE-FGL031)の口コミを徹底調査しました。実際に使用した方々の良い口コミだけでなく、悪い口コミやデメリットも包み隠さず分析しています。
特に注目したのは、多くの方が気にされている乗り心地や車体の重さ、そして選ぶ楽しみのある限定色や人気色の評判です。さらに、12.0Ahのバッテリーの実力や、カスタムの可能性についても検証します。
また、2025年最新モデル(BE-FGL032)と2024年モデル(BE-FGL031)の違いや、サイクルベースあさひなど購入できる店舗情報についても詳しく解説します。
パナソニック・グリッターって実際どうなの?と気になる方は読んでみてくださいね。
パナソニック・グリッター(BE-FGL032)を見てみる(楽天市場)
パナソニック・グリッターの悪い口コミ・デメリット
まずは、パナソニック・グリッターの気になる悪い口コミやデメリットから見ていきましょう。購入を考える際には、良い面だけでなくマイナス評価も知っておくことが大切ですよね。
重いという声・電源オフ時の押し歩きが大変
約24〜25.8kgという車体の重さについて、電源をオフにした状態で押して歩くときに重さを感じるという声がありました。特に子供と一緒に坂道を押して歩く場面では「電動アシスト自転車は重いので、ちょっと辛い」という正直な意見も。階段の昇降や持ち運びが必要な場面では、この重さがデメリットになる可能性があります。
価格が高いという意見
電動アシスト自転車として13万円前後という価格帯について、決して安くないと感じる方もいるようです。購入まで半年悩んだという声もあり、気軽に試せる価格ではないと感じている方が一定数いることがわかります。
駐輪場の枠に合わないことがある
20インチの小径タイヤのため、一般的な駐輪場のタイヤをはめ込むタイプの枠にタイヤがはまらないことがあるという声がありました。小型自転車を想定していない駐輪場では、枠の外にタイヤを出す必要があり、満車時には駐輪しにくいという不便さを感じている方もいるようです。
またぐフレームの高さが気になるという声
他の電動自転車と比べてフレームは低めに設計されているものの、「スカートを履いた女性や年配の方がまたぐには、もう少し低くてもいい」という意見もありました。コンパクトでスタイリッシュなデザインを追求した結果の仕様のようです。
26インチモデルに比べて安定感が劣るという意見
20インチの小径モデルという特性上、26インチの大型モデルと比較すると安定感や乗り心地の点で劣ると感じる方もいるようです。小回りがきく分、長距離走行には向かないという声もありました。
悪い口コミを見ると、重さと価格、そして小径タイヤならではの特性が気になるポイントのようですね。では次に、良い口コミも見ていきましょう。
パナソニック・グリッターの良い口コミ・評判
悪い口コミがある一方で、パナソニック・グリッターには多くの良い口コミや高評価が寄せられています。実際に使った方々のポジティブな声を見ていきましょう。
| 
 
  | 
乗り心地が最高!スムーズなアシストで快適
「後ろからやさしく押してくる感覚で、安心して運転できた」「アシスト力のやさしさが心地良い」という声が多数ありました。電動アシストというと急発進が怖いイメージがある方もいるようですが、グリッターはスムーズなこぎ出しアシストで、初めて電動自転車に乗る方でも安心して乗れるという評価が高いようです。
滑り出しが軽い!信号待ちからの発進がスムーズ
「滑り出しがとても軽く、信号待ちをしていても誰よりも早く出発ができるのでとても気分が良い」という嬉しい口コミがありました。こぎ出しの軽さは日常の街乗りで大きなメリットになっているようです。
坂道がラクラク登れる!座ったままスイスイ
「大人男性がマウンテンバイクで立ちこぎでやっと登れる坂道を、座ったままスイスイ登っていける」という驚きの声がありました。「坂道でも立ちこぎすることなく、涼しい顔をして登れる」という口コミも。やさしさの中にも力強さがあるアシスト力が好評です。
デザインがおしゃれ・かわいい
「思った通りのデザインの可愛さと使いやすさでとても気に入っている」「見た目も可愛く、気分が上がる」という声が多数ありました。小型でコンパクトなサイズながらスタイリッシュなデザインが、幅広い層から支持されているようです。
カラーバリエーションが豊富
カラーは、パールストーンホワイト、マットオリーブ、ダークレッドローズ、マットオーツベージュの4色です。パールストーンホワイト、マットオリーブが人気のようですが、大きな偏りなく全色人気のようです。
「好みの色が選べて嬉しい」「落ち着いた色合いが気に入っている」といった声が見られます。おしゃれなカラー展開により、自分の好みやライフスタイルに合わせて選べる点が評価されています。
| 
 
  | 
大容量バスケットで買い物に便利
「バスケットも大きめなので、大きめのカバンもすっぽり入った」「縦長で大きいので安心」という評価が目立ちました。幅約33cm×奥行約38cm×高さ約28cmのスリムバスケットは、見た目以上に収納力があり、付属のエコバッグも収納しやすいと好評です。
コンパクトで小回りがきく・駐輪しやすい
「小型で可愛いしめちゃくちゃラクチン」「街中での取り回しが楽で、近所の買い物に最適」という声が多数ありました。20インチの小径タイヤならではの小回りの良さが、狭い駐輪場でも停めやすく、日常使いに便利だという評価につながっているようです。
太めのタイヤで乗り心地が安定
「タイヤが他の電動自転車に比べて少し太めなので乗り心地も最高」という口コミがありました。20×1.95の太めのタイヤが、路面からの振動を吸収し、安定感のある走行を実現しているという声が複数見られました。
バッテリーが長持ち・航続距離が十分
「バッテリーもアシスト性能も全て満足している」という声がありました。12.0Ahのバッテリーで最大80km(ロングモード)の走行が可能という点が、日常使いに十分な航続距離として評価されているようです。
| 
 
  | 
重さは乗っていると気にならない
車体の重さについて「車体自体はそれなりに重いですが、見た目も可愛く、タイヤが他の電動自転車に比べて少し太めなのもあってか乗り心地も最高で気分が上がるので何の問題もない」という意見がありました。電動アシストで走行中は重さを感じないという声が多いようです。
良い口コミを見ると、スムーズなアシスト力と使い勝手の良さ、そしてデザイン性の高さが特に評価されているようですね。では次に、商品の機能や特徴について詳しく見ていきましょう。
パナソニック・グリッターの機能と特徴
ここでは、パナソニック・グリッターの機能や特徴について、2025年最新モデル(BE-FGL032)と2024年モデル(BE-FGL031)の違いも含めて詳しく解説していきます。
グリッターとは?コンパクトな20インチ電動アシスト自転車
パナソニックのグリッターは、20インチの小径タイヤを採用したコンパクトな電動アシスト自転車です。スリムバスケットとエコバッグを標準装備し、街乗りに最適なスタイリッシュモデルとして人気を集めています。適正身長は約139cm以上で、幅広い世代の方が乗れる設計になっています。
2025年モデル(BE-FGL032)の主な特徴
基本スペック:
- 車体重量:約24.6kg
 - バッテリー容量:12.0Ah
 - 充電時間:約4.0時間
 - 走行距離:ロングモード約80km、オートマチックモード約54km、パワーモード約42km
 - タイヤサイズ:20×1.95HE
 - 変速:内装3段変速
 - 最低サドル地上高:約71.5cm
 
主な機能:
- カルパワードライブユニット:シーンに応じて最適なアシスト力をコントロール
 - 液晶スイッチ5:バッテリー残量、残り走行時間、残り走行距離を表示
 - くるピタ:駐輪時のハンドルの転倒を防止
 - リトルLEDビームランプ2:リフレクター一体式でワイドに照らす
 - 両立スタンド:安定性の高いスタンド
 - BAA安全・環境基準適合車
 - 3年間盗難補償付き(登録が必要)
 
2024年モデル(BE-FGL031)との違い・モデルチェンジ情報
調査した結果、2024/2025モデルに大きな仕様変更はないことが分かりました。基本的な性能やデザインはほぼ同じで、主な違いは製造年の違いのみです。車体重量については、2024年モデルが約24.5kgだったのに対し、2025年モデルは約24.6kgと、わずか100gの差となっています。
そのため、在庫がある場合は2024年モデルを選んでも機能面での不利はないと言えます。
重さは約24〜25.8kg・両立スタンドで安定性抜群
グリッターの車体重量は約24.6kg(2025年モデル)です。電動アシスト自転車としては標準的な重さで、大容量バッテリーとモーターを搭載しながらもアルミフレームで軽量化を実現しています。
両立スタンドを採用しているため、荷物を積んでいるときや風が強い日でも自転車が倒れにくく、安定性が高いのが特徴です。
乗り心地の秘密:太めのタイヤと快適なサドル
20×1.95の太めのタイヤ: 子ども乗せ自転車でも採用されることの多い太めのタイヤを採用。路面からの振動を吸収し、濡れた路面や少し荒れた道でもしっかりと地面を捉えることができます。
クッション性の高いサドル: 体にフィットしやすい形状で、長時間の使用でも痛みを感じにくい設計。サドル下部には幅広ガードがあり、スタンドを立てるときに手を添えやすくなっています。
フラットハンドル: 足に当たりにくく、快適なハンドル操作を実現。重たい荷物を前バスケットに載せてもハンドルが取られにくい設計です。
バッテリー12.0Ah・最大83km走行可能
12.0Ah(302.4Wh)のバッテリーを搭載し、一度の充電で長距離走行が可能です。充電時間は約4.0時間で、一回の充電にかかる電気代は約12円程度と経済的です。
走行距離は使用モードによって異なります:
- ロングモード:約80km
 - オートマチックモード:約54km
 - パワーモード:約42km
 
限定色・人気色のラインナップ
グリッターには4つのカラーバリエーションがあります:
- パールストーンホワイト:清潔感と爽やかさがあり、どんなシーンにもマッチ
 - マットオリーブ:落ち着いた印象でおしゃれ
 - ダークレッドローズ:高級感があり、汚れやキズが目立ちにくい
 - マットオーツベージュ:ナチュラルで優しい雰囲気
 
限定カラーは台数限定で販売されており、在庫がなくなり次第売り切れとなります。
カスタムパーツ・リアキャリアなどのオプション
グリッターはカスタマイズの幅が広いのも魅力です。リアキャリヤ取付台座が付いているため、専用のリアキャリヤやリアバスケットを取り付けることができます。
また、籐風ラタンバスケットへの交換や、ウッド底板バスケットの装着など、様々なカスタムが可能です。ペット用のポーターフロントを装着すれば、小型犬を乗せて走ることもできます。
2025年12月に新モデルBE-FGL033が登場予定
2025年12月に新モデルBE-FGL033が登場予定なので、そちらを待ってもいいかもしれませんね。メーカー希望小売価格は、146,000円になる見込みです。
ネット販売でも安心の理由
こちらのお店では、完全組み立ての状態でお届けしてくれるので、ネット販売でも安心ですね。
| 
 
  | 
| 
 
  | 
まとめ:パナソニック・グリッターの口コミ調査の結果
【口コミ調査でわかった結論】
- 乗り心地:太めのタイヤとスムーズなアシストで快適という評価多数
 - 重さ:約24〜25kgだが電動アシストで気にならないという声が大半
 - 人気色:人気の偏りは少ないが、パールスイートホワイトとマットオリーブが特に人気
 
その他、こんな意見も多いです。
- デザイン性:「可愛い」「おしゃれ」という声が多数、スタイリッシュなデザインが高評価
 - 使いやすさ:軽量で操作が簡単、「使いやすい」「気分が上がる」という好評価
 - 品質:パナソニックブランドの信頼性と耐久性で安心して使える
 
パナソニック・グリッターは、実用性とデザイン性を兼ね備えた製品として、幅広い層から支持されています。豊富なカラーから自分好みの一台を選んで、毎日をより華やかに彩ってみてはいかがでしょうか。
  
  
  
  ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4db36db4.103734d2.4db36db5.d09097c9/?me_id=1316569&item_id=10002101&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fbuhinyasan%2Fcabinet%2F202404%2Ffgl032%2Ffgl032_7.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4db36db4.103734d2.4db36db5.d09097c9/?me_id=1316569&item_id=10002101&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fbuhinyasan%2Fcabinet%2F202404%2Ffgl032%2Ffgl032_1.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4db36db4.103734d2.4db36db5.d09097c9/?me_id=1316569&item_id=10002101&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fbuhinyasan%2Fcabinet%2F202404%2Ffgl032%2Ffgl032_3.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4db36db4.103734d2.4db36db5.d09097c9/?me_id=1316569&item_id=10002101&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fbuhinyasan%2Fcabinet%2Frb_top_5.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4db36db4.103734d2.4db36db5.d09097c9/?me_id=1316569&item_id=10002101&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fbuhinyasan%2Fcabinet%2Fguide_2.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)


コメント